パンツァーファウスト
大戦中のドイツの大戦車兵器で、使い捨て型のため大量に作られ今でも土の中から見つかった鉄くず…
大戦中のドイツの大戦車兵器で、使い捨て型のため大量に作られ今でも土の中から見つかった鉄くず…
ダックハンターのものは以前紹介しましたが、後期のリーフパターンのものも貴重になってきたので…
アメリカからの買取品に木製のリバティベル(アメリカの自由の象徴)バッジが当時売られていた台…
その名の通り部隊史です。パンフレットのようなものもありますが、このように師団の場合は豪華版…
子供の頃アンデルセン童話の「鉛の兵隊」を読みました。現代はTin Soldierだそうで今…
アメリカ海兵隊は第2次大戦時から独自の飛行部隊を持っており、戦闘機隊Marine Figh…
頭の部分が6面のドーム型で、上にボタンがあるこのタイプのハットを私はビーチハットと呼んでい…
米軍の持ち帰り品にバザーのカードがありました。ガリ版印刷で誤字も手書きで直してあったりして…
珍しく大型の手術キットポーチが入ったと思いましたが、Post mortemの文字が入ってい…
最近海兵隊の装備品が多く入ってきます。海兵隊のジャングルフードバッグに混じってちょっと異質…
巷はバレンタインデーですが、私のところには今日も軍装品のつまった箱ばかりが届きます(笑) …
1944年6月に支給が開始されたM5-11-7 コンバットサービス用の防水バッグです。ノル…
ベトナム戦争では、大量の米軍の余剰装備品が南ベトナム政府軍に供与されました。南ベトナム…
朝鮮戦争に従軍した海兵隊将校のHBTユニフォームです。本人と同僚の将校の写真が十数枚一緒…
実際に兵士が使用していたバッジで下にナンバーが打刻されています。アメリカの場合完全…
米軍のマチェット(山刀)と同じ用途で、主に太平洋戦域でジャングルを切り開くの…
ベトナム当時の兵士のお尻の部分に装着するバッグです。お尻につけるためブットパックとも呼…