militaria advisors
歴史を次世代へ残していくためのミリタリーコレクション
  • About us
  • Auction
  • News
  • For sale
  • WW2
  • Vietnam

最近の投稿

  • ERDL(リーフパターン)カモフラージュポンチョ
  • マウンテンリュックサック M1942
  • PRT-4 / PRR-9 無線機セット
  • ベトナム戦 パーソナルアイテム 小物類
  • WW1米軍 モルヒネ注射キット

最近のコメント

  • WW2海兵隊衣類ロット(HBT衣類など) に advisors より
  • WW2海兵隊衣類ロット(HBT衣類など) に Schutze600 より
  • HBTジャケット、HBTトラウザース(古着 ミリタリー) に advisors より
  • HBTジャケット、HBTトラウザース(古着 ミリタリー) に Schutze600 より
  • 40mmグレネード(M79/M203用)バンダリア に advisors より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

カテゴリー

  • others
  • Vietnam
  • WW2 England
  • WW2 Germany
  • WW2 ohter country
  • WW2 US
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

タグ

G1 LRRP、本、写真集 M1ヘルメット、ヘルメット USMC WW2 ドイツ軍 アフガニスタン アーマーベスト アーミーナイフ イラク カタログ、サープラス カミラス カード、サバイバル ガスマスク コーストガードナイフ ジャングルブーツ セイラーナイフ タイガーストライプ デザート ピストルベルト フライトジャケット フラックジャケット ブーツ ボディーアーマー ポケットナイフ マチェット、山刀 マップ マルチツール ユニットヒストリー 南ベトナム、ARVN、ベレー 反戦、アンチウォー、ヒッピー 地図 徽章 武器、迫撃砲、榴弾砲、サイト 水筒、食器、キャンティーン 海兵師団パッチ 海兵隊 海兵隊、USMC 海兵隊、フロッグスキン、ポンチョ 海兵隊、ベッドロール 海軍、パトロールボート、リバーライン、メコンデルタ 海軍、制服、ユニフォーム 湾岸 第1騎兵師団 第25歩兵師団 部隊史
  • Home
  • 6月, 2020

米陸軍用パップテント(シェルターハーフ)

米軍の2次大戦時からベトナムころまで使われたスタイルのテントのことをパップテントと呼ぶよう…

Read More 2020.06.30

米軍 ベトナム ブー二ーハット(パッチ/刺しゅう入り)

ベトナム戦争当時に支給が始まった熱帯地域用のハットをブーニーハットと呼びます。Boonie…

Read More 2020.06.29

南ベトナムフィールドポリス 制帽(アメリカ軍事供与品)

最近ベトナムの倉庫から出てきた南ベトナムの野戦警察軍の制帽です。 アメリカのNSNナ…

Read More 2020.06.24

ジャングルファティーグ1stパターン(ファーストパターン)

初期ファティーグジャケットの未使用のものです。いちばんの特徴はポケットのボタンが全て露出し…

Read More 2020.06.23

1990年代 SOCOM(特殊作戦軍)ベレー

SOCOM(特殊作戦軍)は1980年のイラン人質救出作戦の失敗を教訓として誕生しました。こ…

Read More 2020.06.19

東ドイツと西ドイツのホルスター

ベルリンの壁が崩壊しドイツが再統一したのが1990年ですからもう30年も経ちました。 …

Read More 2020.06.18

進駐軍のクリスマスカード

2次大戦の元米軍人のアルバムにあった終戦直後1945年のクリスマスカードです。終戦直後に日…

Read More 2020.06.11

M11 E.O.D. ナイフシステム

E.O.D.とはExplosive Ordnance Disposalの頭文字で、爆発物処…

Read More 2020.06.10

米軍 新兵募集パンフレット(リクルートパンフレット)

1937年のコネティカット州ハートフォードの郵便局内にあった陸軍募兵センター(リクルーティ…

Read More 2020.06.08

M1948 コンバットブーツ

先日、元空挺師団所属のアメリカの友人が、2次大戦時の空挺ブーツが見つかったと連絡してきまし…

Read More 2020.06.06

M3メディカルバッグ(ユニットワンバッグ)

こちらのバッグ正式名称は、Medical Instrument and Supply Se…

Read More 2020.06.05

LINCLOEアムニッションポーチ

難しい名称ですが、リンクローと読むのでしょう。米軍がベトナム戦争末期から、装備をナイロンに…

Read More 2020.06.04

米軍現用 エマージェンシーフィッシングキット

私は昔から趣味で釣りをやっているので、この手のアイテムには非常に興味があり未開封のものが見…

Read More 2020.06.03

バックマスター184 サバイバルナイフ

サバイバルナイフと言えば、もともとは米空軍のパイロットナイフからはじまり、60年代のランド…

Read More 2020.06.02

ベトナム戦戦闘機用キャノピーブレイクツール

ベトナム戦争のジェット機(単座、複座)用のキャノピー(風防)ブレーカーです。胴体着…

Read More 2020.06.01