2020
06.08
06.08

募兵パンフレット
1937年のコネティカット州ハートフォードの郵便局内にあった陸軍募兵センター(リクルーティングオフィス)のパンフレットです。
コルト社の本社のある町ですね。
このときは、まだアメリカは平時で徴兵はない時代です。米軍に入った際のサラリー、休暇、スポーツ、海外赴任や海外旅行(パナマ、ハワイ、フィリピン、アラスカ、中国など)、ウエストポイントへ編入し将校への昇進…など魅力的な部分を強調して紹介しています。(いつの時代、どこの国でも同様と思います。)
このときに入隊された方の多くはヨーロッパや太平洋戦線に派兵されたはずです。
こちらは1941年のメイン州ルイストンの徴兵ステーションの発行したパンレットです。スポーツや休暇、給料、食事などが魅力的に語られています。
空挺用もあります。フォートベーニングの紹介パンフレットです。ニューヨーク州ウーティカの徴兵センターのスタンプが押されています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。