2021
01.25
01.25

海兵隊シェルターハーフ
こちらは1944年海兵隊のフロッグスキンカモフラージュのシェルターハーフです。裏は茶色系の迷彩になっています。
2つあわせてポールを立てるとこのようになります。
同じく海兵隊の1953年製で、ミッチェルパターンと呼ばれる独特の迷彩です。ベトナム戦争でも使用されました。
裏はクラウドパターンと呼ばれる雲のような茶色系で秋の落葉のように見えます。
海兵隊はすべて迷彩というわけではなく、こちらは1952年のOD色のものです。通常より薄手の生地で作られています。
(NEW TYPE)とありますが、何が新しいのかは分かりません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。