2023
03.23
				
						
			03.23
 
		M1936サスペンダー ファーストパターン
通常のM1936サスペンダーについては以前記事を立てたのですが、先日こちらの初期タイプがアメリカで価格高騰していると聞いたので別に紹介することにしました。

前面のDリングの固定版が無く、直接Dリングを縫い付けてあり、ショルダーストラップが薄いヘリンボーンツイル生地になっています。WW1時代のライフルマンサスペンダーからの流れを踏襲しているように見えます。
 
 
名称通り1936年頃にこのサスペンダーが作られ始めたころのものと言われていますが、年のスタンプは入っていないため正確な生産時期は不明です。HBTに見られる織の際にできるエラーのこぶがあります。昔のデッドストックを倉庫からまとめて買い取った中に入っていたもので、他のサスペンダーの金具が当たった部分の錆の跡があります。
 
  
 
コメント
- この記事へのトラックバックはありません。 




 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											
この記事へのコメントはありません。