2020
08.23
08.23

WW2米軍支給シースナイフ
Cattarugus225Q ユーティリティーナイフです。
Cattarugus225Qユーティリティーナイフです。
ブレード長6インチの2次大戦中米軍の正式支給ナイフです。
軍用らしくないミラーフィニッシュですが、非常にごつい作りです。ハンドルはレザーワッシャーと呼ばれる革を積層したものです。このメーカーは他のメーカーよりハンドルの造りが悪く
表面にざらつき、革のサイズのばらつきがあります。
峰の部分の先端のみエッジが付いています。
バット部分はこのように固定され、チェッカー(十字の溝)が彫られています。
同じ6インチブレードのシリーズで、こちらはCASE社のものです336-6”Qというモデルです。グリップに細かいリブ(溝)があります。
こちらは海軍のPAL RH-36ナイフです。こちらも約6インチのブレードですがカトゥルーガス225Qよりもスマートで繊細な造りです。
こちらはグレーのパーカーライズド仕上げのブレードですが、同じ支給品でもミラーフィニッシュのタイプもあります。
峰のグラインドされている部分にはエッジが付いています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。