2021
03.29
03.29

ベトナム戦時のスリング
ベトナム戦時のスリングをアップしていきます。
こちらはシートベルトタイプと呼ばれるつやのあるナイロン製です。戦争中頃から後期のもので主にM16に使用されました。
ブラックコットンのものでM16での使用例を多く見ます。
OD色のコットン製で、50年代のM1ガーランドから60年代のM14、M16にも使用されました。MRTスタンプの下にスタンプがありますが判読できません。50~60年代のものです。
2次大戦のものとはバックル部分の裏側が異なります。上が2次大戦のフラットタイプ、下が50年代以降の盛り上がりのあるハンプバックと呼ばれるタイプです。
こちらは70年代後半から80年代のサイレントスリングで金具が最小限に抑えられています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。