M9バズーカ /M20バズーカ ロケット砲弾
こちらも日本に入れられなかったものです。 M9バズーカは2次大戦初期の60㎜(2.3…
こちらも日本に入れられなかったものです。 M9バズーカは2次大戦初期の60㎜(2.3…
MACV(マクヴィー)とはベトナム戦争時の米軍軍事支援司令部でMilitary Assis…
Mk.2ダミーグレネードの記事の中で、WW1頃はそこをネジでふさいだタイプもある と紹介…
米軍のマニュアルは他の国に比べて非常に親切で、かつ読ませるための工夫をしています。 朝鮮…
先日雑誌でビンテージ好きの有名人の方が苦労して入手したベトナムジッポーのコレクションを紹介…
2次大戦当時、中華民国支援のために参戦した米パイロットが 不時着時のために持っていたシー…
仕入れの中心は米軍のミリタリアですが他国のものも交じってきます。 もちろん日本のもの…
2次大戦時のラインズマンツールキットです。 ランズマンとは通信にかかわる兵士のことで…
最近見かけなくなったCIAポーチについて取り上げてみたいと思います。 誰が名付けたの…
2次大戦時のM1カービン用の銃剣です。 銃剣は銃に取り付ける装置が付いている=武器 …
1967年のPLAYBOY誌のヌードカレンダーです。 当時75セントで販売されていました…
兵・下士官の袖に付ける階級章はアメリカではchevronsと呼ばれています。 私の友…
トンプソン50連ドラムマガジン用マガジンポーチです。 こちらは背面にベルトループ…
知り合いのディーラーから面白いものを入手しました。 米本土の基地内の売店の価格表(196…
デザートストームに従軍した米軍兵士が持っていたランドールM14(アメリカでは#14…
2000年頃ベトナムで購入したタイガーストライプの上下です。 当時よくわからず買…
アメリカの友人から「買わないか?」とメールが来ますが、このアイテムは輸入が出来ません。 …